ようこそ さま

ライフスタイルコラム

 戻る

似ているようで結構違う?春を代表する花木たち

梅・桃・桜、見分けられる?

20180302春を代表する花木1.jpgのサムネイル画像ひなまつりは別名「桃の節句」。
桃の花は春の到来を感じさせますが、同じく春を告げる木の花に梅・桜があります。
この梅・桃・桜の見分けはつきますか?写真は左から梅・桃・桜です。
いかがでしょう、なかなか難しいのではないでしょうか。
見分け方のポイントを紹介します。









花弁の形と花柄(かへい)の長さ20180302春を代表する花木2.jpg

20180302春を代表する花木2.jpg梅・桃・桜はいずれもバラ科サクラ属。
どうりで似ているわけですね。
開花時期である程度区別がつきますが、北に行く程その差は縮まり、東北や北海道では3つの花が同時に咲くのだとか。
できれば花そのもので判別したいところです。
そこで注目したいのが花弁の形。
梅の花弁は先が丸く、桃は先が尖っていて、桜は先が割れているのだそうです。





20180302春を代表する花木3.jpg次に注目したいのが、花柄(かへい)・・・
要は花を支える茎の事です。
桜はこの花柄が長く、こぼれるような花の付き方。
一方桃は花柄が非常に短く、花が枝に沿うような形です。
そして梅は花柄がほぼないので、枝にくっつくように花が咲いています。









1節に付く花の数

20180302春を代表する花木4.jpg桜の長い花柄は特徴的なのですぐにわかると思いますが、梅と桃の花柄はあまり区別がつかないかもしれません。
そこで着目したいのが、1つの節にいくつ花が付いているかです。
梅は1節に1つの花で、ポツンポツンと花が付く感じです。
桃は1節に2つの花が付いて、梅より密集した感じに、開花と同時に葉も出る品種が多いようです。
なお、梅は花と葉が同時に出ることはありませんので、ここも判断の基準になりますね。

20180302春を代表する花木5.jpg梅・桃・桜は今も昔も日本人に愛され、改良が加えられてきました。
それゆえ様々な品種があり、上記の判別法が適用できない場合もあります。
一筋縄ではいかないからこそ、色々な面から違いを見つけ、それぞれの花をよく知る事もまた、愛で方のひとつなのではないでしょうか。
花が咲き始めたら、是非じっくり観察してみてくださいね。

美しく快適な洗面空間

春の装いを快適に、衣替えでリフレッシュ!

 戻る

テーマからコラムを探す

ページTOPへ
PCサイト