24時間フロアセントラル換気システム

省資源とリサイクル

省資源とリサイクル

紙の節約とリサイクル
  • 森林は二酸化炭素の吸収源でもあり、大切な資源です。紙のムダ使いをなくすことが森林資源の保護につながります。
    トイレットペーパーやティッシュペーパーは使いすぎないように、また、できるだけ再生紙利用のものを使いましょう。
ビンや缶のリサイクル
  • ビールや日本酒などは、ビールビンのように繰り返し使える容器のものを購人し、使用後は販売店に返却しましょう。
    ビールビンは年間約60億本使用され、そのうち約93%が回収され12回程度使用されるリサイクルの優等生です。空き缶もきちんと分別してリサイクルに協力しましょう。
乾電池はなるべく使わない
  • 電池は有害ゴミになるばかりでなく、一般的には、製造するのにその電池が作り出す電力の何十倍ものエネルギーを必要とします。
    ラジオは電池を使うものをやめ、非常時以外は交流電源を使いましょう。充電式の電池やソーラー式の機器の使用も検討しましょう。