24時間フロアセントラル換気システム

エアコン

エアコン

設定温度はひかえめに
  • 冷やしすぎ、暖めすぎは健康にもよくありません。エアコンの設定温度はひかえめにしましょう。冷房時は1℃高めに、暖房時は2℃低めに設定すると約10%省エネになります。
    また、エアコンを購入する場合は省エネタイプを選びましょう。
カーテンやブラインドを閉める
  • カーテンやブラインドには断熱効果があります。冷暖房を使用中は、カーテンやブラインドを調整して、熱の損失や日射を最小限に抑えましょう。
室外機の配置に注意する
  • エアコンの室外機は風通しが良くなるようまわりに配慮しながら設置しましょう。
    また、ファンの前後に物を置いて塞がないようにしましょう。冷房時は日が当たらないようにすると、約5%の省エネになります。
エアコンのフィルターの掃除
  • エアコンのフィルターにホコリが詰まると空気の流れが減少して、ファンを動かす電力が増加し、冷暖房効率が低下します。
    1日8〜10時間運転すると約2週間で風量が5%ほど低下します。フィルターはこまめに掃除しましょう。
エアコンの除湿機能を活用
  • 湿度が低いと同じ室温でも涼しく感じるので、除湿だけで十分涼しいことがあります。