メンテナンスコラム

凍結と降雪への備え

凍結した玄関で転んだり、軒先から落ちてきたつららでケガをするなど、真冬の住まいには思わぬ危険がひそんでいます。

特に雪の多い地方では、凍結と降雪に対する万全の注意が必要です。

凍結対策

◆玄関を水洗いしない

冬場の寒冷地では、玄関付近のタイル張りの床が0℃以下に下がる事があります。

濡れていると、凍結して滑って転ぶ危険があるので、できるだけ水洗いは避けましょう。

もし水洗いしたい時は、乾いた布でしっかり水気を拭き取ります。

◆水道が凍結したら

軽い凍結の場合は、管や蛇口にタオルなどの布を巻いて、徐々にお湯をかけて解かします。

手に負えない時は無理をせず、指定業者に修理を依頼してください。

また、凍結を防ぐには、電熱で水道管を温める凍結防止帯をあらかじめ設置しておくと安心です。

また、おやすみ前や留守にする時は、トイレや洗濯機などの配管の水を抜く「水落とし」をしておけば、凍結の心配がなくなります。

◆給湯システムの凍結防止

給湯システムには凍結防止のヒーターがついていますので、電源ブレーカーは必ず入れたままにしておいてください。

追い炊き機能付き風呂がまの場合は、風呂配管の凍結防止のため浴槽の水を風呂配管口より上部5cm以上ためてください。

低温注意報が発令された時や冷え込みが厳しい時は、お風呂の給湯栓を開き少量の水(1分間あたり約400cc、太さ約4mm)を流してください。(水道代がかかります)

給湯栓.jpg

長期不在の場合は電源ブレーカーを抜かず、あわせて水抜きを必ず行なってください。

◆給湯器が凍結して水が出ない場合

給湯栓の操作で直す事ができる場合があります。

1.作業の前に、ガスの元栓と給水の元栓を閉めます。

2.リモコンの運転スイッチを切り、給湯栓を開けます。

3.ときどき給水元栓を開け、給湯栓から水が出ることを確認します。水が出てきたら使用できます。

4.本体や配管から水漏れがないか、よく確認してから使ってください。

給湯器.jpg

※凍結した場合、故障の原因となりますので絶対にそのまま使わないでください。

※故障かな?と思ったら、リモコンパネルの故障表示で原因をご確認いただき、取扱説明書をよく読んで必要な操作を行なってください。

降雪対策

◆雪のシーズン前に

屋根から落ちてくる雪は、カーポートの屋根を破損したり、歩行者にケガをさせる恐れがあります。

道路に面した屋根に雪止め金具を付けておけば、落下の防止になります。

雪止め金具は後付けも可能です。設置の際はミサワホームにご相談ください。

また、道路に面した樹木は枝払いをして、雪で枝折れしないようにしましょう。

枝.jpg

◆雪が降り始めたら

豪雪地では、道路から宅地へ車を乗り入れるための踏み板は、除雪車による作業の妨げになります。取り除いておきましょう。

雪かき用のスコップや雪ベラを早めに用意しておきましょう。

踏み板.jpg

◆家のまわりに雪が積もったら

玄関ポーチやアプローチの雪は、すべて取り除いてしまうのではなく、通行に支障のない建物の周辺はそのままにしておきましょう。

雪は地盤が凍るのを防ぐ保温材にもなります。

また、雪かきのときは、家の前の雪を道路に押し出さないように注意しましょう。

車がスリップして交通事故を招く恐れがあります。

雪かきした雪は、道路のわきや空き地などに積み上げ、通行の妨げにならないようにしましょう。

雪かき.jpg


メンテナンス何でも相談窓口
MISAWA WEB TV
一覧からコラムを選ぶ